徳島産ホウボウ・南瓜と挽肉の挟み揚げ・ちくわ天ぷら定食《さつま汁》

本日は24節気の「雨水」にあたります。
雨水の期間の最後に「桃の節句」が来ることから
雨水の日に雛人形を飾ると縁起がいいと言われています。
雨水は水の恵みの日。
水神の子宝安産信仰と結びつき
良縁に恵まれると言い伝えられています。
本日のメニューは新メニュー♪
『徳島産ホウボウ・南瓜と挽肉の挟み揚げ・ちくわ天ぷら定食《さつま汁》』です。
サクサク衣の天ぷら定食です!
是非お召し上がりくださいませ(^^♪
皆さまのお越しをお待ちしております。
1階レストラン 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)